診療案内

診療受付時間

診療時間 日・祝
午前診 9:00~12:30
(受付は12:00まで)
午後診14:30~18:00
(受付は17:30まで)
休診日:木曜日午後・土曜日午後・日祝日
学会、年末年始、GW、お盆等で臨時休診することがあります。

診療内容

目の違和感など、些細な事でもお気軽にご相談ください。

眼科一般
緑内障・白内障・加齢黄斑変性・糖尿病網膜症・飛蚊症・眼瞼下垂・ものもらい・さかまつげ・ドライアイ・はやり目・斜視弱視 …等

検査

視力検査

眼圧検査

眼底検査

視野検査
静的視野検査 -
一般的なハンフリー視野検査です。
動的視野検査 -
ハンフリー視野検査機器を使用して行っています。
OCT
緑内障 -
視神経乳頭の解析を行い、緑内障の有無・進行度をみます。
黄斑疾患 -
加齢黄斑変性、糖尿病黄斑浮腫、眼底出血などの有無・程度をみます。
Angiography -
糖尿病網膜症の無血管野などの有無・程度をみます。

無散瞳眼底カメラ

スペキュラー
コンタクトレンズ検査・虹彩光凝固の術前検査として角膜内皮細胞の形態を調べます。

色覚検査
石原式色覚検査表Ⅱ国際版38表、Panel-D15を使用します。

治療

レーザー治療
虹彩光凝固
隅角が狭く急性緑内障になる可能性が高い患者様に行います。但し、白内障が合併して白内障手術をご希望される方は不要です。
網膜光凝固
糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、周辺網膜裂孔の方に行います。
YAGレーザー
後発白内障に対して行います。(後発白内障とは通常の白内障術後に後嚢が混濁してかすみを生じる疾患です。)

緑内障とは

緑内障は、何らかの原因で視神経が障害され視野(見える範囲)が狭くなる病気です。
40歳以上の日本人の20人に1人が緑内障といわれています。眼圧(目の硬さ)の上昇が原因のひとつといわれていますが、
最近は眼圧が正常であっても視神経が障害される「正常眼圧緑内障」が多いことがわかっています。

緑内障進行の一例

緑内障進行の一例

緑内障進行の一例

緑内障の検査

緑内障の検査としては、「眼圧検査」「眼底検査」「視野検査」「OCT検査」などがあります。
これらの検査を総合して緑内障かどうかを判断し、また治療方針を決定します。

自動視野計/OCT(光干渉断層計)
PAGE TOP